|
昨日が立春、もう春とはいえ寒いですね。お元気でご活躍の事と存じます。
私のほうは社会福祉士の試験も終わり、少し落ち着いたので、次の試験に取り組んでいます。
実は、仲間の所属する熊谷市内の団体が今月にピアカウンセリング集中講座をする事になっています。参加者に、まだ余裕があるので、もしも誰か興味のある知り合いがいたら紹介して下さい。
以下本文
ピア・カウンセリング集中講座のお知らせ
今年度、遊TOピアでは「ピア・カウンセリング集中講座」を開催することになりました。
「ピア」とは仲間という意味です。この講座を通して自分自身を見つめ、一人一人が
ステキな存在だということに気付き、明日への一歩を踏み出しましょう。
そして話し合える仲間を作って見ませんか?
日 時 平成21年2月19日(木)13:00受付開始
(2泊3日) 21日(土)12:00終了
場 所 埼玉県県民総合活動センター(北足立郡伊奈町小鉢内宿1600)
(大宮駅から埼玉新都市交通ニューシャトル「内宿(うちじゅく)行き」で、
内宿駅まで約25分、内宿駅から無料送迎バスで3分。または徒歩約15分)
対 象 ピア・カウンセリングに興味のある障害をお持ちの方
講 師 飯田力・高橋美香・小石川正人
会 費 12,000円(本人食事代・介助者分宿泊費は別途必要)
定 員 10名(応募多数の場合は選考させていただきます)
注:介助者が必要な方はご自身でお連れ下さい。介助者の費用は各自負担となります。
その他、わからない事は遊TOピアまでお問い合わせください。
申込から一週間以内に御連絡いたします。
問い合わせ・申込先 NPO法人 自立生活センター遊TOピア 担当:高橋・小石川
〒360-0018 埼玉県熊谷市中央1-14 電話・FAX:048-526-6760
本文終わり
では、では、よろしくお願いします。
栗林さんと御家族の皆さんのご健康をお祈りして、
http://yosep.web.fc2.com
|
|